学外セミナーin渋谷を開催しました!
18年卒の学生向けのネバーロード初開催の合同企業説明会です。
今年度初イベントということもあって、
社員の北島の挨拶も気合が入っています!!
実はこの3月11日という日には社長の強い思いがあります。
なので普通の合同企業説明会とは少し違っています。
なにが違うのか?
それは、震災が起こった14時46分に、参加者全員で黙祷を行うのです。
その当時、就職が決まっていた人も、
この震災の影響で就職に大きな影響が出ました。
就職活動も一気に大変になりました。
そんな時代から今の就職状況を見ると・・・
とても好景気です。
だからこそ、すべての学生に伝えたい。
「今はチャンスだ!」
このチャンスを是非ともつかんで欲しい!
そんなメッセージを込めて、
我々ネバーロードはイベントを開催しています。
ちょっと変わった会社ですかね(笑)
参加した学生からこんな感想をもらいました
<イベントに参加していかがでしたか?>
東日本大震災のあった日に開催される合同説明会ということで、和やかというより真剣な空気だったと思います。
同日に大規模合同説明会も開催されていたようですが、私は個人的に一対一でしっかりと会話のできるこのイベントを気に入っています。
<話を聞いた企業で気になる企業はありましたか?>
企業:株式会社メガネスーパー
理由:私の「こんな職場で働きたい」という理想が企業理念と似ていたため。自分が活躍できる職場なのではないか、と感じたため。
<人事担当者で印象に残っている人は?>
株式会社メガネスーパー/島田さん
<今回そのイベントに参加して新たに発見したこと(行ってわかったこと)はありますか?>
人事の方でもフランクに話してくださる方がいるということ。
<今後の就職活動に活かせることはなんですか?>
人事の方に「話しを聞く姿勢も見られていることを忘れないように」と言っていただいたこと。
<どんな人がこのイベントに向いていますか?>
人事の方としっかり会話したいと思っている人
これからもネバーロードは合同企業説明会を開催してきます!
今後のイベントの詳細はコチラから~
http://manande.com/2018/index.html